事務局だより(2016年9月21日)

9月の講演会では、8月22日から26日にかけて、ハンガリーのケチケメート市およびセゲド市で行われた「日本文化の日」の報告会を兼ねて、これまでの本フォーラムの海外事業も振り返りつつ、あらためて官に頼らない民間交流の意義について考えました。
次回10月は、初めての試みとして、渋谷の会議室を飛び出し、横浜の資料館をめぐるエクスカーションの形をとります。横浜開港資料館では、副館長の西川武臣先生にご案内とご説明をいただきます。また、終了後は、横浜中華街での懇親会も予定しております。懇親会では西川先生を囲んで、団欒を楽しみつつ、横浜の開港をめぐるお話をいろいろと伺いたいと思います。
どうぞ奮ってご参加ください。

11月の講演会は、朝鮮半島をめぐるお話しを準備しています。日時は、11月12日(第2土曜)の午後4時からとなります。
詳細は、追ってお知らせいたします。


温暖化が言われてすでに久しいですが、夏がずいぶんと長くなったような気がします。相次いだ台風のあと、ストンと秋の空気に入れ替わるのでしょうか。豊熟の秋、命の恵み溢れる秋をお過ごしください。

―生きて仰ぐ空の高さよ赤蜻蛉(夏目漱石)

第133回講演会のお知らせ

『横浜の歴史を歩く』 (エクスカーション)

日時: 2016年10月8日(土)(15:30~18:00)
場所: 横浜開港資料館、海外移住資料館
参加費: 横浜開港資料館入場料として、200円

エクスカーションの概要:
現地集合となります。
集合時間:15時半
集合場所:「横浜開港資料館」入場券売り場付近(類似の「横浜市開港記念館」とお間違えないようにご注意ください) アクセスは下掲のとおりです。
はじめに副館長の西川先生に館内をご案内いただきます。30~40分程度を予定しています。西川先生の近著『ペリー来航-日本・琉球をゆるがした412日間』(中公新書)を事前にお読みいただくことをお薦めします。その後、各自で展示をご覧いただきます。
17時頃に、徒歩で近くの「海外移住資料館」へ移動し、18時頃まで見学します。
フォーラムの講演会で何度かお話しを伺う機会のあった、異文化との遭遇と相克、また人の移動といったテーマに特化された展示を、より身近に感じていただく企画です。どうぞ奮ってご参加ください。

横浜開港資料館アクセス:
みなとみらい線「日本大通り」駅3番出口から徒歩2分。
JR関内駅(南口)、市営地下鉄関内駅から徒歩約15分。
JR桜木町駅から市営バス「日本大通り駅県庁前」・「大桟橋」下車、徒歩1分。
周遊バス あかいくつ「日本大通り」(港の見える丘公園行き)下車徒歩3分。
大桟橋や山下公園のすぐ近くです。
重厚な雰囲気が漂う旧英国総領事館の建物が目印です。

kaiko

懇親会のご案内:
10月8日の横浜エクスカーション終了後、中華街にある「華都飯店」で懇親会を予定しています。食通に愛されて続けてきたという、西川先生ご推薦の北京料理の店です。西川先生もご出席されます。こちらもどうぞ奮ってご参加下ください。
会費:5,000円プラス消費税(全8品で飲み放題込)
ご参加を希望される方は、予約の都合上、9月30日までにメールか電話、またはFAXでお知らせください。