前回7月の講演会では、西洋列強によって開港を強いられながら、その歴史的経緯に負の感情を抱く上海市民に対し、横浜では一般に肯定的受け止められてきた相違がどこにあるのか、日米交渉の展開を検証しながら語っていただきました。また、古地図や浮世絵を用いた現代横浜との対比も、その飛躍的発展の様子を具体的に知る上で興味深いものでした。
次回9月は、江戸期の洋学(蘭学)の伝統とその成果を、特に美作国津山藩(現在の岡山県津山市)から出た二家を取り上げてお話しいただきます。講演は、津山市の資料館にも足を運ばれ、また箕作麟祥の『万国新史』の翻刻を進めている本NPOの理事長ならびに副理事長のお二人からそれぞれ伺います。
どうぞ奮ってご参加ください。
10月の講演会は、14日(第2土曜日)の午後4時から開催予定です。長野県下伊那郡阿南町の町おこしの活動についてお話しを伺う予定です。11月は100周年を迎えるロシア革命をめぐって講演いただきます。
詳細は追ってお知らせいたします。
全国的に天候の不順な夏でした。
―夏休み終え静けさや寂しさや(佐々木なつ)